10月6日はお月見です。ベビーホームでも子どもたちとお月見を楽しみました♪♪
「お月さまこんばんは」の絵本を読むと子ども達も大喜びで見てくれました。おつき様の出ていない午前中には子どもたちと一緒にお月さまのお面を製作しました。
お面づくりでは絵の具でお月様に模様をつけました!みんな思い思いのオリジナルのお月様を作って大満足な様子でした😊
夕食は流しそうめんとお月見団子に見立てたおにぎり🍙をクッキング♪おにぎり作りではみんな楽しそうにお団子風のおにぎりを丸めてくれていました!流しそうめんでは流れるそうめんをとるのに大人も一緒に大はしゃぎ✨子ども達も「おいしい」と言ってたくさん食べてくれていました!
ご飯の後はお月様を見に行きました!お面をつけて皆でまん丸お月様を鑑賞!きれいなお月様に子ども達も「まんまる!」と言いながら見ています。ススキも飾ってお月見を楽しめました😊その後は花火大会です!原っぱに移動して花火鑑賞をしました!夏の終わりに見る花火、子ども達も大興奮です。「パチパチ!」「もう一回して!」などの声も聞かれ皆で満喫できたそんなお月見でした🌕